こんにちは!営業一筋20年、営業マンお悩み解決ブロガーのタッピー(⇒プロフィールはこちら)です。
自動車ディーラーに就職希望の人や転職を考えている人は、
「実際にディーラーで働いている人がどれくらい給料を貰っているか?」
僕自身、いまの会社に入社する時は給与事情など全く分からず、ただただ言われるがままとんとん拍子に事が進んで行ったわけですが…
なぜなら、「ディーラーの職種も様々で、その職種や会社によっても給与は違ってくるから」です。
今回は、自動車ディーラーで働いている人たちの平均年収について解説し、就職を決める前に気を付けておきたいポイントについても詳しくご紹介してみます。
目次
自動車ディーラーの平均年収ってどれくらい?
自動車ディーラーとは?
自動車ディーラーとは、主に新車や中古車の販売、車両の点検・修理、自動車保険などの取り扱いを行っている企業です。
自動車ディーラーは、自動車メーカー(トヨタ自動車や日産自動車など)と特約店契約という契約を締結しており、主にメーカーの子会社であることが多いです。
しかし、地方では個人や民間企業が経営しているサブディーラーというものも存在します。
なぜここで、自動車ディーラーについてお伝えしたかと言うと、多くの人が自動車ディーラーと自動車メーカーが同じだと勘違いしているからです。
「トヨタの営業利益2兆円」
「トヨタの平均年収800万円」
などとよく耳にしますが、あれはトヨタ自動車(自動車メーカー)のことであって、トヨタディーラーのことではありません。
ここを勘違いして就職してしまうと、あとで悲しい思いをするので先にお伝えしておきますね!
自動車ディーラーの平均年収とは?
自動車ディーラーと自動車メーカーとの違いが分かったところで、自動車ディーラーの平均年収について見て行きましょう。
先ほどもお伝えした通り、自動車ディーラーは自動車メーカーとは別会社であるため、どちらかと言えば年収面で見劣りするかもしれません。
2017年の賃金構造基本統計調査のデータを引用すると、
全体:507万6,200円
男性:521万6,700円
女性:379万9,700円
全産業の平均年収が約420万円なので、自動車ディーラーに勤めている人たちの年収はやや高めと言えますね。
ちなみに、自動車ディーラーに20年以上勤務している僕の詳しいプロフィールはこちら↓↓
職種や企業によって差がある!?
いまお伝えした自動車ディーラーで働く人の平均年収500万円というのは、あくまで全体の平均値。
実は、職場内の職種によっても年収は大きく違ってきます。
自動車ディーラーの職種
自動車ディーラーで働く人の職種は、おおまかに「営業職」と「整備士」、あとは「事務職」です。
「営業職」は、最前線でお客様対応をして、車の販売や点検車検の獲得、自動車保険の契約を行うのが主な仕事。
「基本給+歩合給」で、契約を多く獲得できる人ほど年収額も高くなるのが特徴です。
「整備士」は、車の修理やメンテナンスを行います。
営業職とは異なり、お客様への説明や売り込みは多くありません。
しかし、求められる車の知識は営業職よりも高く、何より体力仕事。
整備士の平均年収は約420万円と、営業職に比べるとやや低くなります。
「事務職」は、ほとんどが女性です。
来店客へのお茶出しや書類関係全般、営業職をサポートする内容の仕事が多いです。
営業職や整備士と比べると、年収は低くなります。
企業によっても差がある!?
自動車ディーラーは、企業によっても平均年収に差が出ます。
自動車メーカーも、トヨタ、日産、マツダ、ホンダなどがあり、外資系メーカーもベンツ、BMWなどさまざまです。
その販売店の中でも、大阪トヨタ、兵庫トヨタなど都道府県が違えば別会社になるのです。
それぞれの会社で待遇の格差があるため、就職先を決める際は会社の規模や待遇の良し悪しを見極める必要があるわけです。
なお次の記事では、「自動車ディーラー」について更に詳しく解説しています。
営業マンなら高収入も可能!
ここ最近、整備士の中にも、高収入を求めて営業職に変わる人がいます。
営業職は、自動車ディーラーの花形とも言える職種であり、本人の頑張り次第では高収入が見込めるからです。
ですので、自動車ディーラーの職種の中でも、高収入を望む人は絶対営業職になるべきなのです。
ちなみに、「営業職の魅力」については次の記事を参考にしてみて下さい!↓↓
>>営業の魅力を徹底解説!現役営業マンが語る営業職の魅力5選
自動車ディーラーの営業で高収入を目指すには?
ただ、営業職も楽な仕事ではありません。
毎月、個人に割り振られたノルマを達成するため、営業マンは必死になって見込み客を見つけます。
また営業職は、お客様から契約を獲得するためにさまざまなスキルを必要とする職種でもあります。
■コミュニケーション能力
■巧みなセールストーク
■問題解決能力
その他にも、さまざまな専門知識が求められます。
営業スキルを身に付けることなく、営業マンになってしまうとかならず挫折します!
ちなみに次の記事では、「営業離職率は50%以上!?」というテーマで解説しています。
これから営業職を目指す人は、営業スキルを身に付けてから営業の世界に入ることを強くおすすめします。
なお、カーディーラーの営業職に就職希望の人はこちらの記事は必見↓↓
当ブログを読破しよう!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
ちなみに、僕が当ブログを立ち上げた理由は、
「僕と同じ営業マンのさまざまな悩みを解決してビジネスで成功させたい!」
そんな思いから、当ブログを立ち上げました。
また、多くの失敗をし、営業で挫折した経験もあります。
当ブログでは、僕が経験してきた悩みの解決方法、また営業のヒントなどたくさんご紹介しています。
きっと、あなたにもお役に立つ情報があるはずです!
ぜひ当ブログを「ブックマーク」して、すべての記事を読破してみて下さい。
(※カテゴリーをクリックすると記事一覧が表示されます。)
⇒ディーラー営業へ転職希望の人必見!後悔しないために知っておきたい5つの真実
⇒「こんな営業マンにはなるなっ!」ダメ営業マンのあるある行動5選
⇒自動車ディーラーとは?販売店との違いを現役営業マンが徹底解説
⇒ディーラー営業がきついと言われる4つの理由とは?|現役ディーラー営業マンがサクッと解決!
⇒驚愕!営業職のマジな悩みトップ5|営業一筋20年のベテラン営業マンがズバッと解決
⇒40代での転職は相当厳しいのが現実|失敗するぐらいなら副業にチャレンジしてみよう!
⇒営業マンにおすすめの副業ってなに?本業の片手間で実際に行っている現役営業マンが徹底解説
⇒いち営業マンからの脱却|仕事を辞めずに【副業・起業】に挑戦する具体的戦術とは?
⇒内向的な性格は営業マン向き!?営業の現場を長年見てきた現役営業マンが徹底解説
⇒営業で売れない時期を乗り越える|おすすめのメンタルケアを現役営業マンが語る
⇒営業スランプからの脱出|売れない時にやってみる3つの解決策とは?
⇒営業から転職を考え始めた人へ!立ち止まって考えるべき3つのこと
⇒自動車ディーラーの生き残り|営業マンが新車を売り続けるためのたった一つの戦術とは?
⇒アフターコロナで営業マンはどう立ち向かって行くべきか?興味深い未来予測をご紹介
⇒自動車ディーラーの営業マンが本音を暴露!?ノルマで悩まないための3つのスキルとは?
⇒営業成績が悪いときはココを見直して!低迷期からの脱却方法とは?
⇒営業がうまくいかない状況を抜け出す3つの簡単な改善方法とは?
⇒「営業マンが売れない理由はただ一つ!」営業成績を飛躍的に上げる秘訣とは?
⇒営業のコツはたったのこれだけ!ベテラン営業マンに学ぶ極意とは?
⇒営業マンに必須のスキルを徹底解説!まず先に身に付けておきたい3つの能力とは?
⇒値引き交渉にならない営業戦術|交渉を優位にすすめるための3つのコツとは?
⇒売れる営業マンの特徴を真似してみよう!一瞬でNo1になる5つの特徴とは?
⇒営業マンはクロージングが命!成約率を爆上げする3つの営業テクニックとは?
⇒営業の心得|トップ20%の営業マンに共通する10の心得とは?
⇒売れる営業マンのスーツの着こなしとは?差がつく5つのポイントを徹底解説
⇒営業マンに雑談力は必要か!?顧客の心を鷲掴みにするトーク術
⇒身だしなみのチェックは営業の基本!好感度アップの3つのポイントとは?【初心者必見】
⇒なぜ営業マンの腕時計にロレックスがおすすめなのか?トップセールスが好んで身につける理由を解説
⇒営業でモチベーションを維持するために必要な2つの要素とは?
⇒仕事の疲れをリフレッシュ!心が変われば景色も変わるサラリーマンが身につけるべき思考法とは?
⇒問題解決に必須のスキルとは?営業マンに身につけて欲しいある思考法をご紹介
⇒営業マンとは起業家である!?起業脳を身に付けてビジネスで成功しよう
⇒商品説明を上手にするコツとは?お客様の欲望を刺激する究極のLF9【保存版】
⇒セールストークのコツとは?営業マンの販売実績を劇的に上げる9要素【保存版】
ちなみに余談ですが、僕はディーラー営業マンという傍ら副業で月5万円以上の副収入を得ています。
「副業に興味がある」
「月5万円以上の副収入を得たい」
という人は、ぜひ下記の記事も参考にしてみてください。
僕が、定期的におすすめ記事をご紹介しています。
Twitterのタイムラインに流れる記事をその都度読んで行けば、1ヶ月ぐらいで読破出来るはずです。
まとめ
今回は、自動車ディーラーの平均年収ってどれくらい?現役営業マンが徹底解説というテーマでお伝えしてきました。
ディーラーの仕事はきついと言われることもありますが、職種によっても違いがあり、営業職なら頑張り次第で高収入も狙えます。
営業に関することは、僕のブログ内でたくさんご紹介していますので、ぜひ他の記事もご覧になってみて下さい。
今回の記事は、あなたのお役に立ちましたか?
ぜひ一言コメントをいただけると嬉しいです。