LINEを使った新しい販売方法とは?
プロラインバナー
営業職の悩み解決講座 PR

「上司が嫌いすぎてストレスがたまる!」合わない上司との上手な付き合い方をご紹介

上司が嫌い
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
タッピー
タッピー

こんにちは!営業一筋20年以上、営業マンお悩み解決ブロガーのタッピー(⇒プロフィールはこちら)です。

仕事の悩みで多いのが、上司との人間関係ではないでしょうか…。

「上司が嫌いすぎて、仕事がおもしろくない…」

「上司が苦手、仕事を辞めたい…」

上司が原因で、あなたの仕事ができなかったり、ストレスが溜まったり、仕事を辞めたりするのはとても残念なことです。

しかし、嫌いな上司というものは、どこの会社に行っても一人はいるものです。

あなた自身が、割り切って上手に対応することで、上手く付き合って行くことができます。

今回は、嫌いな上司とどう上手に付き合えばいいのか、その対処法についてご紹介いたします。

上司が嫌いな理由とは…?

実際に、一言で「上司が嫌い!」と言っても理由はさまざまです。

・上司が自己中心的

・上司が理不尽

・上司が仕事ができない

・上司が感情的になる

タッピー
タッピー
嫌いな理由を挙げれば切りがないですよね…

僕の周りにもいろんなタイプの上司がいます。

・自分中心に物事を考えて部下をこき使う上司

・前の日に飲みに出ると翌朝二日酔いでえらいからなのか機嫌がすごく悪い上司

・今まで威張っていたのが役員が来るとペコペコ人によって態度が変わる上司

・「何でこの上司の言うことを聞かないといけないんだろう…」と思えるぐらい仕事ができない上司

タッピー
タッピー
あなたの周りにも、こんな上司いませんか?

嫌いな上司とどう付き合っていけば良いのか?

では、嫌いな上司とどのように付き合っていけば良いのでしょうか?

この答えは、あなたの置かれている立場や環境、またあなた自身の性格なんかによってもさまざまだと思います。

ここでは、上司とうまく付き合う方法や考え方をお伝えしますので、あなたに合った方法を試してみて下さい。

大きな声で挨拶をする

タッピー
タッピー
おはようございます!

挨拶は、自分が思っている以上に対人関係に大きな影響を与えます。

前に、僕の上司が転勤する部下に対して言った言葉で、

「〇〇君は、朝出会ったらいつも大きな声で自分から挨拶をする。とても好印象で気持ちが良かったよ。」

と、話をされていたのを思い出しました。

挨拶には、相手の存在を認めるという働きもあります。

毎朝、挨拶をするだけで、上司に対して尊重しているというサインになるのです。

ただここで大事なのが、自分から挨拶をするということです。

あなた
あなた
嫌いな上司に対して、何で自分から挨拶をしないといけないんだ!

と、思うかもしれませんが、ここはグッと堪えて自分から挨拶をしてみて下さい。

今まで挨拶をしていなかったのであれば、必ず上司の対応は変わるはずです。

「今まで挨拶しなかった○○君が、自分から挨拶するなんて…」

「〇〇君も、可愛いじゃないか…」

と、上司に思ってもらえれば、しめたものです。

挨拶一つでそのように思ってもらえて、その後あなたに対する対応が変われば、これ程ラッキーなことはありませんよね。

また大きな声で挨拶をするということが大事です。

小さな声だと、どこか自身が無さそうに思われてしまいます。

「自信が無くても、大きな声で返事をする!」

これは、僕がこれまで続けてきてやった方が良いと思えることです。

あなた
あなた
そうは言っても、威圧的な上司に対して無理だよ…

なんてことも考えられます。

あなたの立場によって、出来る出来ないがあると思います。

今までのあなたよりも、少しでも頑張った今日でありましょう。

タッピー
タッピー
さあ、頑張ってみよう!

次の記事では、「営業マン成功のための7ステップ」というテーマで、新人営業マンに身につけて欲しいことを順序良くご紹介しております。ぜひこちらの記事もご覧になってみて下さい。

新人営業マン
新人営業マン成功のための7ステップ【営業の教科書】新人営業マン成功のための7ステップというテーマで、デキる営業マンになるための営業スキルやノウハウ、学ぶと絶対役に立つ情報をご紹介しています。営業初心者や仕事に行き詰っている現役営業マンの人は、ぜひ記事を参考にして頑張って下さい!...

 

上司に対する先入観を捨てる

あなたの中で、

「理想の上司はこうであって欲しい。」

という気持ちがあると思います。

そういう目で今の自分の上司を見ると、がっかりしてしまうでしょうね…。

僕の中で、

「理想の上司はこれだ!」

という決まった考えはありませんが、

「こんな上司にはなりたくない!」

という反面教師はたくさんいます。

そのような考えは、自分の中の先入観があって、理想の上司像を作っているのでしょう。

「上司なんだから、こうあるべきだ!」

みたいな考えで、今の上司と付き合うのは難しいと思います。

それよりも、一度その先入観を捨ててみるのも良いかもしれません。

これは、どのような人間関係であっても大切なことかも知れません。

タッピー
タッピー
何より完璧な上司など、どこ探しても見つからないかもしれませんしね…。

自分にとっては良い上司でも、別の誰かにとっては嫌いな上司、なんてことはよくあります。

もしかすると、自分の考え方次第で景色は変わるかも知れません。

一度、上司に対する先入観を捨てて、今の上司を見てみましょう。

「理想の上司はこうあるべきだ!」

という考えを持っていると、自分が苦しい思いをするだけです。

それよりも、いろんな形の上司の姿を受け入れていった方が、自分が楽に上司と付き合っていけると思います。

報告・連絡・相談は確実に行う

社会人になってよく言われる、ホウレンソウ(報告・連絡・相談)ですが、僕はとても大切なことだと思っています。

上司からの信頼を失う人の多くは、

✔報告するのを忘れる

✔連絡もしない

✔相談もしない

というパターンが多いようです。

「報告・連絡・相談をしない」→「上司からの信頼を失う」→「上司の対応がきつくなる」→「上司が嫌いになる」

なんてサイクルの方もいるかもしれませんね。

信用や信頼を築くのは大変ですが、失うのはたった一回の失敗ですべてを失います!

上司としては、部下の結果が出ないことよりも、報告もしない、連絡もしない、相談もしないことの方が問題視することが多いように思います。

自分が上司だったら、そんな何考えているのか分からない部下がいると困りますもんね。

自分が同じことをされたら、どう思うかを考えて行動してみましょう。

あなた
あなた
仕事ができない上司に相談するのも…

という方も、いらっしゃるかもしれません。

その場合は、直属ではなくあなたが良いと思う別の上司に相談するのも良いかもしれません。

ただその場合、直属の上司に対する配慮も大事です。

「○○君は、あの上司には相談するが、自分には何一つ相談して来ない」

と、思われてもいけないですもんね。

次の記事では、営業マンに必須のコミュニケーション能力を鍛える方法についてご紹介しております。ぜひこちらの記事もご覧になってみて下さい。

コミュニケーション能力
コミュニケーション能力を鍛えるための3つのポイントとは?コミュニケーション能力を鍛えるための3つのポイントとは?というテーマでご紹介しております。より良い人間関係を築くために、コミュニケーション能力は必要不可欠であり、あなたの努力次第で能力を高めることが出来ます。ぜひ記事を最後までご覧になってみて下さい。...

 

上司のツボを押さえる

これも、上司と上手く付き合っていく上でとても重要なことです。

上司のツボを知ることで、その上司との関係がとても円滑になります。

では、上司のツボとは何でしょうか?

僕の上司を例にすると、今まで何人かの上司がいましたが、それぞれ好きなことや趣味が違います。

例えば、飲みに出るのが好きだったり、ゴルフが好きだったり、釣りが好きだったり、パチンコが好きだったりとさまざまです。

まずは、その上司の好きなことや趣味を知ることが大事です。知ろうとすることは、相手を理解しようとする人なので、その上司も悪い気はしませんよね。

その上司の好きなことや趣味を知ったら、今度は一緒にやってみて上司から教わるのです。

あなた
あなた
嫌いな上司とできるかよっ!

と、言われるかもしれませんが、やったことがなければ一度でいいのでやってみることです。

知らないことをやることは、あなた自身の知識にもなり、あなたの引き出しが増えます。

一度やってみるだけでも、営業マンの方はお客様と話のネタになるものです。

上司に教えを受けると、その上司も嬉しいものです。ここぞとばかりに、意外と丁寧に教えてくれるものです。

また仕事では見せない、上司の意外な一面を見れるかもしれませんよ。

上司の立場になって考えてみる

自分の立場からでは見えてこないもの、上司の立場になってみないと分からない事って、案外多いものかもしれません。

僕も、一営業マンの時と営業マネージャとして店の運営に関わっている時とでは、見え方が違っていました。

一営業マンの時は、ある意味自分中心、自分さえよければいいというような考えがありました。

しかし、営業マネージャーになって店全体で考えた時、僕一人の力では目標は達成しません。

「店のメンバーにどう頑張ってもらうか?」など視点が変わってきます。

自分が上司の立場になったら、どのようにしてもらえれば良いのか、一度考えてみるのもいいかもしれません。

そういうことを自問自答することで、「上司とどのように付き合っていけば良いか?」が見えてきたりします。

しかし、相手の立場に立って物事を考えることは簡単ではありません。だって、その立場に立ったことがないんですもんね。

ただ、相手の立場に立って考えることを習慣にしていると、さまざまな人間関係がスムーズになっていくと思います。

別の言い方をすれば、相手を自分だと思って、自分ならどう接して欲しいか、自分が接して欲しいように接せることが大事なのかもしれませんね。

次の記事では、「営業を辞めたい…」と思い始めた人に向けて、辞めずに続けるための方法についてご紹介しております。ぜひこちらの記事もご覧になってみて下さい。

営業を辞めたい
営業を辞めたいと思い始める3つの理由とは?営業を辞めたいと思い始める3つの理由とは?というテーマでご紹介しています。営業マンなら誰しも一度は経験するもの。その状況から抜け出すための方法についてもお伝えしていますので、ぜひご覧になってみて下さい。...

 

でもどうしても我慢できない!というあなたへ…

「それでもやっぱり嫌い!」

「どうしても我慢できない!」

タッピー
タッピー
中にはいますよね、そういう上司…

どうしても我慢できないという人は、これまでご紹介したようなことでは改善されないでしょうし、やる気にもならないかもしれませんね。

そんなあなたは、やはり事務的に対応するしかないかもしれません…。

「上司が嫌い!」と「仕事」は別で切り離して考えよう

「上司が嫌いだから、仕事辞めます。」

という人が、僕の同僚でも何人かいました。

でもよく考えてみて下さい。せっかく決まった就職先で、

「上司が嫌いだから、仕事や辞めます。」ってもったいなくないですか…?

それに、辞めて違う仕事についても、そこにあなたの理想とする上司がいるとは限りません。

だったら、また仕事辞めるんですか…?

辞めるか辞めないかはあなたが判断する事ですが、辞めるのは最終手段です!

それに、次の仕事を見つけてから辞めても遅くはありませんよね。

僕は、嫌いな上司に振り回されて辞めるのはもったいないと思います。

なので、「上司が嫌い」なのと「仕事」とは切り離して考えるべきだと思います。

でないと、あなたの人生がその上司のせいで岐路に立つことになります。

仕事は仕事として取り組みましょう。どうでもいい上司の事は考えず、仕事に集中しましょう。

キャリアを積むという意味で、仕事はあなたの成長に大きくつながるものです。仕事中に上司の事ばかり考えていると、成長の機会を逃しているのも同然です。

嫌いな上司なんかのために、あなたの成長を遅らせる理由はありません。

「上司が嫌い」と「仕事」は切り離し、目の前の仕事に集中することに心掛けましょう。

タッピー
タッピー
辞めるのは最終手段!

上司とは諦めて距離を置く

どうしても嫌いな上司がいる場合、出来るだけ関わらないように距離を置くことが良いでしょう。

どれほど嫌いな上司でも、一緒にいるのは勤務時間内、顔を合わせる時間は限られていますよね。

その勤務時間内は、なるべく二人きりになるのを避けて、第三者を交えての場を作ります。

また、休憩中に嫌いな上司が雑談などをしているそばには近づかないようにして、極力関わらないようにしましょう。

ただ、ここで気を付けなければならないのが「無視はダメ」です。

嫌いだから、目を合わせない、あいさつもしない、返事もしないなどは、相手を否定していることになり逆効果です。

社会人としてもよくない対応ですよね。

自分が否定されていると感じたら、誰でも相手に敵意を持つようになるので、気を付けましょう。

他の部署の上司や上司の上司に相談する

嫌いな上司から理不尽な対応をされる、言動がキツい、人によって態度が変わるなど、対応に困って行き詰った時には、他の部署の上司や上司の上司に相談してみてはいかかでしょうか。

直接自分は嫌いな上司に言うのは逆効果になりそうなので、第三者から間接的に話をしてもらうといいかもしれません。

自分の身近な人からのアドバイスなら、上司も受け入れるかもしれませんしね。

ただ、この場合自分に非が無いように、日頃から仕事をきちんとこなしている必要がありあます。

あなた自身が、周りの人から信頼を得ておくことが大切です。

次の記事では、ビジネスマンに必要なビジネススキルを学べる方法についてご紹介しております。ぜひこちらの記事もご覧になってみて下さい。

営業マン成功
現役営業マンの成功に必要なビジネスの知識を教えてくれる教材(11万円分)を無料プレゼント!営業マンの成功に必要なビジネスの知識や巧みな営業スキルが紹介された11万円分の動画を、期間限定で無料プレゼントしています。営業ノウハウたっぷりの動画ですので、ぜひ現役営業マンはご覧になってみて下さい。...

 

当ブログを読破しよう!

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

最後に、僕が当ブログを立ち上げた理由は、

「僕と同じ営業マンのさまざまな悩みを解決してビジネスで成功させたい!」

そんな思いから、当ブログを立ち上げました。

僕自身、15年以上の営業経験の中で、営業ノルマや人間関係でたくさん悩んできました。

また、多くの失敗をし、営業で挫折した経験もあります。

それでも今なお、現役営業マンとして仕事ができているのは、「たくさんの人の支えがあり助けがあったから」です。

当ブログでは、僕が経験してきた悩みの解決方法、また営業のヒントなどたくさんご紹介しています。

きっと、あなたにもお役に立つ情報があるはずです!

ぜひ当ブログを「ブックマーク」して、すべての記事を読破してみて下さい。

(※カテゴリーをクリックすると記事一覧が表示されます。)

タッピー
タッピー
「もっと記事を見てみたい!」と思った人は、僕のTwitter(@tappi_tweet)をフォローして下さい。

僕が、定期的におすすめ記事をご紹介しています。

Twitterのタイムラインに流れる記事をその都度読んで行けば、1ヶ月ぐらいで読破出来るはずです。

まとめ

今回、「上司が嫌いすぎてストレスがたまる!」合わない上司との上手な付き合い方をご紹介というテーマでお伝えしてきました。

どこの職場にも多かれ少なかれ、気の合わない上司はいるものです。

僕も、これまでたくさんの上司と仕事をしてきましたが、やはり合わない上司はいました。

嫌いな上司に対して、自分なりの対象法を見つけうまく付き合っていく必要があります。

「上司が嫌いだから仕事辞めます。」

これは、とてももったいないと思います。

退職、転職以外に本当に手段はないのか…よくよく考えましょう。

その上司のために、あなたの人生を変える理由はありません。

退職、転職のメリット・デメリットを冷静に考え、行動することが大切ですね。

ABOUT ME
タッピー
40代現役ディーラー営業マン▶️20年以上営業の現場を経験▶️営業マネージャーという傍ら自動車販売では年間1億8,000万円の売上を個人で3年連続達成▶️副業ブログでは月5万円以上の副収入を稼ぐ▶これまで培ってきた営業ノウハウや営業マンが本業の片手間で稼ぐ副業の方法についてブログやTwitterで発信中▶️2020年8月電子書籍『現役営業マンの戦術』をAmazonにて出版㊗️
営業マンが稼ぐ方法とは?
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です