こんにちは!営業一筋20年、営業マンお悩み解決ブロガーのタッピー(⇒プロフィールはこちら)です。
営業マンも40代に差し掛かって来ると、
「自分は何歳まで営業マンとして働けるのだろうか…」
なんて、営業マンとしての将来に不安を感じ始めることもあるかと思います。
実際問題として、精神的にも体力的にもキツくなってくる頃ですよね。
「管理職になるか…、営業マンとして現役を続けるか…」
今回は、何歳まで営業マンを続けられるのか?について、僕がこれまで先輩方を見てきた実状をお伝えし、続けるために必要な要素についてもご紹介いたします。
✔ボチボチ営業マンの仕事も限界だな…
✔営業マンとしての将来が不安だな…
と感じている人は、ぜひ記事を最後まで読んで、自分の将来について考えてみましょう!
目次
何歳まで営業マンを続けられるのか?
最近、お客様との会話の中でよく言われることがあります。
なんて、言われたりします。
と、僕なんかは思っておりますが・・・
しかし、一般的に営業マンを長く続けて行くことはとても大変です。
僕の同期も15人いましたが、入社して2、3年で半分になり、今ではほぼ辞めました。
そのようなことからも、50~60代で現役営業マンというのはとても希少な存在なのです。
途中で職種が変わったり、転職したりする人が多いのが実状だと思います。
✔毎月のノルマがキツく精神的に追い詰められる
✔足を棒にして歩き回るのが体力的にキツくなる
✔お客様に振り回されるのが嫌になる
などなど、営業マンを辞める理由は様々ですが、基本的に営業マンは個人商店と一緒です。
何かしらの原因で経営が上手く行かなくなり、店を閉店することになるんですね。
ちなみに、僕の詳しいプロフィールについては下記の記事でご紹介しています。ぜひこちらもご覧いただけると嬉しいです。
営業マンを続けるメリットとは?
では、営業マンを続けるメリットとは何なのでしょうか?
これから挙げるメリットは、あくまで僕の自動車ディーラーの営業マンを続けるメリットを挙げてみました。
すべての営業マンに言えることではありませんが、参考になさってください。
・成績次第で収入アップ
・さまざまな業界のことが学べる
・さまざまな職種の人と人脈ができる
・コミュニケーション能力がつく
・拘束時間は長いが自由な時間もある
などが挙げられ、「営業マンという仕事が自分自身の成長に大きく関わった」と僕は実感しています。
これだけいろんな職種の人と関わりを持ち、自分の頑張り次第で給料も上がる職種はそんなにないように思います。
しかし、人それぞれ仕事も合う合わないがあり、人と接する営業職が嫌いな人も多いのが現状のようです。
次の記事では、「営業を辞めたい…」と思い始めた人に向けて、辞めずに続けるための方法についてご紹介しております。ぜひこちらもチェックしてみて下さい。
営業マンを続けるために必要な要素とは?
そんな営業マンと言う仕事、入社して数年は頑張って続けることができても、何十年と長く続けて行くことはとても大変です。
精神的にも体力的にも、岐路に立つ時が必ず来ます。
これから、僕が15年以上営業マンを続ける中で、大事にしてきたノウハウや常に意識して磨いてきたスキルについてご紹介いたします。
あなたに足りていない所がないか、自分自身を見つめ直してみましょう。
①健康を意識する
まず、第一に大事にしていることが「健康」です。
これはどの仕事でも同じことが言えますが、健康でなければ良い仕事は出来ません。
特に、営業マンはお客様の前で笑顔で接しなければならないので、健康に不安を抱えながらだと良い笑顔は出来ません。
また、精神的な健康という意味でも同じことが言えます。
精神的に病んでいては、良い接客なんて出来ませんよね。
「疲れを溜めない」
「ストレスを溜めない」
「休日にリフレッシュする」
などに意識して、自分自身の健康を保つように心掛けましょう。
休日は、仕事のことを忘れて子供と遊んだり、たまには温泉に行ってみたりすることもおすすめです。
健康に関連したことで言うと、営業マンは「見た目」も大事です。
生まれつきの体型の良し悪しもありますが、不健康による肥満などはお客様にマイナスなイメージを与えてしまいます。
「きちんとバランスの取れた食事をする」
「不規則になりがちな食事時間を改善する」
「きちんと睡眠をとる」
など、規則正しい食事や睡眠を心掛けることも大切です。
ちなみに、次の記事では見た目が大事な営業マンの基本である身だしなみについて解説しています。ぜひこちらの記事もチェックしてみて下さい。
②人間関係を良好にする
次に、営業マンを続けるためには「人間関係を良好にする」ことも重要です。
上司や同僚など社内での人間関係は当然ですが、取引先や出入り業者、お客様などとの人間関係を良くすることもとても大事なことです。
営業マンを辞めていく大きな原因の一つに、
「社内での人間関係がギクシャクしちゃって…」
「お客様との人間関係が嫌になって…」
など、人間関係によるものが挙げられます。
また、取引先や出入り業者、お客様などとの人間関係を良好にすることで、その人たちからの紹介が増えてあなたの成績アップにもつながります。
ちなみに僕は釣りが趣味ですが、お客様と一緒によく釣りに出掛けます。
一緒に釣りをすることで、お客様との間で親近感が湧き、そのおかげもあってか紹介を多くいただいております。
ぜひあなたも人間関係を良好にするための方法を身に付けましょう。
より良い人間関係の築き方については、次の記事で詳しく解説しています。
③ビジネススキルを磨く
最後に、営業マンを長く続けるためには「ビジネススキルを常に磨いておく」ことがとても重要だと言えます。
ビジネススキルと言っても多岐にわたりますが、現役営業マンにかならず身に付いてもらいたいスキルが「問題を解決する能力」です。
営業マンという仕事は、問題解決の連続です!
日々、さまざまな問題が発生します。
「その矢面に立って問題解決をして行く」ことが営業マンの仕事と言えます。
営業マンを辞めていく多くの人は、この問題解決能力を身に付けることなく、小っちゃい自分の殻の中だけで問題を解決しようとするため失敗や挫折をするわけです。
営業マンを長く続けるつもりなら、この問題解決能力を身に付けることが最優先なのです。
その他にも、ビジネススキルで身につけて欲しい思考として、
「論理思考」
「逆算思考」
「エッセンシャル思考」
などが挙げられます。
これらの思考は、営業マンを長く続けていく(=営業マンとして成功する)ためには必要不可欠な思考です。
では、ビジネススキルやこれらの思考を、営業マンはどのようにして身につければ良いのでしょうか?
ビジネス本を読んで学ぶのもひとつの方法ですが、僕が営業マンに一番オススメしている効率の良い方法が「音声学習」です。
ビジネスセミナーや思考法が身につく音声をスマホに取り込み、通勤時間や移動時間にイヤフォンで聞き流すのです。
何度も聞き流すことで、その思考が脳にインプットされスキルが身につきます。
僕は、この方法でビジネススキルを身につけた結果、最近では自動車販売で1億8,000万円の売上を個人で3年連続達成することにも成功しています。
音声学習の詳しい内容やおすすめのビジネスセミナーについては、次の記事でご紹介しておりますので必ずご覧になってみて下さい。
営業マンを続けられなくなる本当の理由とは?
これまで、「何歳まで営業マンを続けられるのか?」について色々とご紹介してきましたが、最後に続けられなくなる本当の理由についてお伝えいたします。
営業成績や体力的な原因もたしかにありますが、僕がこれまで先輩方を見て来て思うのが、
「いつまでも若い人と戦う気力があるか?」
というのが、営業マンを長く続けて行くための大きな要因なるのだと感じています。
営業マンは他社だけでなく、社内でも上司や同僚、後輩たちと戦っています。
若い時は負けん気が強く、がむしゃらに仕事に打ち込んでいたとしても、年と共にその気力も低下するものです。
その戦う気力をいつまでも維持させることはとても大変なことなのです。
気力を維持し続けるためには、常にスキルを磨く「向上心」と、新しいことに興味関心を持つ「好奇心」が必要不可欠です。
✔そう言えば、最近自分磨きしてないな…
✔新しいことに興味関心がなくなってきたな…
と心当たりがある人は、今からでも自分の将来について考え、自分自身を変えて行きましょう!
行動し続けることで、道は開けるはずです。
次の記事では、営業マン成功の要素について順序良くご紹介しております。ぜひこちらの記事もご覧になってみて下さい。
まとめ
何歳まで営業マンを続けられるのか?現役を続けるために必要な3つの要素をご紹介というテーマで解説してきました。
40代を越えた辺りから、若い時のような気力が衰え始めます。
40代って言うと、まだ20年以上は何かしらの仕事をしてないと生活できなくなってしまいますよね…。
現役営業マンを長く続けるつもりなら、その時に備えて今から行動しておく必要があります。
今回、僕がご紹介したことをひとつでも行動に移して、あなたの営業マンとしての成功にお役立てください。